地元の友人が2人結婚することに。
めでたいめでたい。
どちらも参加いたします。二次会にかわいい人がいたらなぁ・・・って、地元と他県かい!

昨日は3年ぶりくらいの大学友人と会った。
友人は女性で、少しだけ好きな時期もあったのだが、
久々会ったが相変わらずで、何も思わなかった。

そして本日は散髪にもいったのに、
何とも無感情に終わってしまった。
ここまで何も感じずに散髪が終わったのは記憶にない。
10分くらいで終わったと思う。
まさにスピードカットという店名に恥じぬ速度だった。
髪を洗い終わってタオルで拭いている時、
同時進行で「雨がっぱみたいな黒布」を脱がされていたからね。
少し萎えた。

萎えたといえば本日書店にて魔が差した。
万引きしたわけではないのだが、
ほしのあきの写真集を買った。
経済書やビジネス書、さらには歴史書物などと一緒に買った。

どこがすきなのかわからないが、
なんとなく好きなのだ、ほしのあき。
多分胸のギリギリな見せ具合だと思う。
あとあの甘ったるい声。
見事に魅了され買った。
写真集だからもしかしたら乳首くらい見えてるかもしれない・・・
と思ったが甘かった。見事にギリギリな見せ具合で、
特に見せ場もなく終わった。

萎えた瞬間は、
ほしのあきをよく見ると、
会社の先輩(かわいくない、30代半ばと思われる)にどこかしら似ていた時だ。
この笑顔、この角度・・・これはあの先輩だ。
その先輩の水着姿・・・想像のソレとリンクした瞬間、
見事に醒めた。
多分2度と開くことはないだろう。
それにひきかえ小林よしのりの本は読み応えのあること・・・
3時間くらいかけて読んだ。
きっとおぼっちゃまくんにも、当時気付かなかった色んな発見があるだろうと思い、次はおぼっちゃまくんを読破しようと思った。
その後ゴーマニズム宣言を読ませていただき、
戦争関係の書物を読ませていただこうと思った。

本日読んだのは「いわゆるA級戦犯」。
感想はまだ書けたものではないが、自分が戦争に対して、いかに知らないかを知ることができた。
祖父は戦争経験者だったが、もっと話を聞いておくべきだった。
北朝鮮があれだけ奇怪な動きに出ている中、
また戦争が起きる危険性が無いなんて言えない。
そしたらこんなオチオチブログなんて書いてられなくなる。

戦後60年、戦争なんてテレビの中の存在である現代人にとって、どうしても今起こっていることすら、違う次元の世界で起こっていること、のように見てしまう。

玄海島の地震だって、イラクの米国テロ〜イラク戦争だって、
すぐ近くで起こっている殺人事件だって、
自分がその場にいないから、やられていないから、
他人事になってしまう。
かわいそうだと思っても、許せないと思っても、
できるのはせいぜい募金くらい。

何をしたらいいのかは分からないけど、
まずは何が起こっているのか知ることだ。
知らないと何もはじまらない。

どこからそんなテンションになったかわからないが、
途中で日記の内容が変わった。
書店にて魔が差す、のタイトルは不適切だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索