究極!ハリキリスタジアム
2006年4月16日 ひとつだけのほうが面白い。
アツすぎる。これが30円とは・・・TSUTAYAの価格設定おそるべし。
なんとなくああいうゲームって巨人が大体強いイメージがあったのだが、あえてタイガースにしてみた。
すると、めちゃ強かった。
ピッチャーはみんな防御率4点台とひどいのだが、
クリーンナップが強すぎる。
3番バース(ばあす)
4番掛布(かっけふ)
5番岡田(おがた)
・・・強い!!
ペナントレースではないが、総当りをはじめた。
初戦。巨人だったか。
初回にいきなり8点!!!
コールドゲームを確信した。
が、1回裏に6点返される!
波乱の幕開け。
両チーム30安打ずつくらい打って、14対8くらいで勝った。
おそるべき残塁とゲッツーの多さ。
気付く点としては、
・コンピュータは8番打者に代打使いすぎ
なぜかピッチャーには代打ださない。「8回裏、3-2で負けてて2アウト2,3塁でバッターはピッチャー」って、もう代打しかないやろ!!
・炎のボールはやりすぎ
バット折れて、どうしようもありません。
・ライトゴロ多すぎ
どんだけ足おそいん。
・インフィールドフライなし
プレイヤーに有利です。わざとゴロにできる
・太ってるやつは打つ
フライ性の当たりがでたら8割がた、ホームランです
・ポールに当たるホームラン多すぎ
1試合二回も見れないだろ・・・普通。
・なかなかボールがきれない
・先発ピッチャーが3回くらいしかもたない
・コンピュータも初級打ちしまくるので、玉数が全然増えない。でも30球も投げればもうバテバテ
その他色々ありますが、なかなか面白い。
みんな成長させられるのがすごい。
どんどん強くなっていきます。
エンディングはどんなんだろう・・・。
最近かなりこれやってます。
アツすぎる。これが30円とは・・・TSUTAYAの価格設定おそるべし。
なんとなくああいうゲームって巨人が大体強いイメージがあったのだが、あえてタイガースにしてみた。
すると、めちゃ強かった。
ピッチャーはみんな防御率4点台とひどいのだが、
クリーンナップが強すぎる。
3番バース(ばあす)
4番掛布(かっけふ)
5番岡田(おがた)
・・・強い!!
ペナントレースではないが、総当りをはじめた。
初戦。巨人だったか。
初回にいきなり8点!!!
コールドゲームを確信した。
が、1回裏に6点返される!
波乱の幕開け。
両チーム30安打ずつくらい打って、14対8くらいで勝った。
おそるべき残塁とゲッツーの多さ。
気付く点としては、
・コンピュータは8番打者に代打使いすぎ
なぜかピッチャーには代打ださない。「8回裏、3-2で負けてて2アウト2,3塁でバッターはピッチャー」って、もう代打しかないやろ!!
・炎のボールはやりすぎ
バット折れて、どうしようもありません。
・ライトゴロ多すぎ
どんだけ足おそいん。
・インフィールドフライなし
プレイヤーに有利です。わざとゴロにできる
・太ってるやつは打つ
フライ性の当たりがでたら8割がた、ホームランです
・ポールに当たるホームラン多すぎ
1試合二回も見れないだろ・・・普通。
・なかなかボールがきれない
・先発ピッチャーが3回くらいしかもたない
・コンピュータも初級打ちしまくるので、玉数が全然増えない。でも30球も投げればもうバテバテ
その他色々ありますが、なかなか面白い。
みんな成長させられるのがすごい。
どんどん強くなっていきます。
エンディングはどんなんだろう・・・。
最近かなりこれやってます。
コメント