僕が営業で外にでてて、
バス間違えて乗ったから降りて、
一回家帰ろうかと思って帰ってたら、なんか道路の工事をしてた。
全身泥だらけになって、3人で束になってなんかものすごく重そうなものを動かしていた。
口にはガスマスクみたいなのをしていて、先進技術が整った?今にはおよそそぐわない格好で。
それを見て、
「この人たちは何故この仕事を選んだのだろう」と思った。
かたやその横で工事のところに人が入らないように交通整理をしている人。その人は風邪をひいているらしくマスクをしていた。

そして周りを見るとピザ屋のバイクが走る。
事務所に帰ると定年した課長がバイトできている。

なんとも言えない気分になったのだが、
みんな、一生懸命、がんばってる感じがした。

いろんな人がいろんな仕事をしているから、
世の中うまくまわっているんだろうな〜と思った。

帰りがけふとビルを見ると、meijiの宣伝だったか、香取シンゴがすました顔をしている看板があった。
香取シンゴが正直あまり好きではなかったが、
ふと、彼もいろいろたいへんなんだろうなとか思った。

ほんと、だからなんだって感じだが、そんな感じ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索