5号機

2005年9月25日 スロット
テーマを絞ってとか言っていきなりスロットのネタというのはかなり物悲しい。しかしぜひ書いておきたいので。

初の5号機、エヴァンゲリオンを打ってきた。
3日目だったが完全に設定1だった。
整理券42番だった時点で、多分すわれんな(エヴァ9台)
と思ったが、5号機自体そんな人気なし。唯一残っていた1台に座る。隣の台が前日チェックしてた二日間ヘコミ台。

チェック台開始7Gほどでビッグひいてた。
自分が取れなかった時に限って僕の予想は非常によく当たる(まぁ順当っちゃ順等なんだが)。ただ5号機特有のかなりまったりした増え方だったが。 初当たりで相当出遅れる。9台中8番目くらいだったか、なんとかひいた。600Gくらい。その後600Gほどハマりまたビッグ。そのご500くらいはまってやめた。 新台とは言え、エヴァ好きとは言え、ここまであからさまにやばそうな台にこれ以上の追加投資はできぬ。
ストックとかないし集中役とかももちろんないので、
大花火の設定1とか打ってんのとかわんない。それよりも機械割はダイブ悪いし。 大体5号機から機械割の計算方法が変わったらしいが、どう変わったのか。 
というか5号機、何がしたいか。1000円で40回は回る。同じく最近でたハイビスカス(爆連あり)の、極端にいうと2倍回る。 リプレイハズシの概念も無くなっている。
もともと液晶になったのも、ATやST時の演出を「前兆状態」として期待を持たせるためだったのではないか。今回の演出だと、アツくなりようがない。リーチ目でるしね。リーチ目でている上で、演出を楽しむってことはできるけど。

スロットし始めた当初は花火や大花火とかばっかしてたから、
完全確率が当たり前だった。勝手に100G内アツいとか思ってたけど、そんなんは特に根拠なかった。
ジュウオウがでて、アラジンがでて、コンチがでて・・・。
どんどん常識が変わる。 そしてそれらは若者の労働意欲を削ぐものだとして、撤去された(簡単に儲けて働くの馬鹿らしくなっちゃう人もいるからね)。 そして現れたストック時代。金パル・海一番・ブラックジャック・アントニオ猪木・ネコで小判。 でだしたら止まらない。天井という概念。ちょっと突っ込んじゃうと、「ええい天井までいけばなんとかなる!」という根拠のない危険な選択をする人も多くなる。私もそうだったし、今でもそうだ。  そしてさらには吉宗。1G連。711枚が1422枚。2133枚。  ・・・天井1930G。3割くらいは天井にいく。   ハイリスクハイリターンの傾向がどんどん強くなる。 大勝ちの隣には必ず大負けがいる。ピリピリしたムード。
例えばボーナス後800Gの台が落ちていたとする。ゾーンスルーでそのままカッとなって天井までいこうものなら、1100ちょっとまわさないといけない。大体1K30Gなので、40K弱必要となる。そしてバー単発でもでようものなら・・・。さらに追加投資まで必要になってしまう。  そして時間にも気をつけなければならない。10時からでは1000ハマリなど打っても物理的に天井までいけない(その前にでりゃぁいいんだけど)。
大体1K=30G=3分で私は計算している。

で、まぁ、そんな台ばっか打ってきたからもう当初のAタイプ打ってたときの気持ちなんて忘れてしまっている。っていうかマヒしてしまっている。ATはないのか、STはないのか、と。前兆は?OOタイムは?高確率は?天井は?と。

このもの足りなさ。本当にこの仕様に落ち着くだろうか。
店としても回収難しいだろう、5号機は。稼動がかなり悪い。

1K=40G=4分。コインは極端に増えも減りもしない。
いわゆる「まったり」した出方。

ホールが5号機で埋め尽くされるようになった時、
現在のスロ人口の何%かはパチンコにいっちゃうのでは。
ってかパチンコは規制せんでいいのか。カクヘン割合が高くなってる代わりに初当たりまですごい時間&金かかる仕様になってるけど、最近のは・・・。まぁおじさんおばさんが主だから、そこまでお金の心配せんでいいってか??いやいや、おじさん達も金は必要だ。

まだ吉宗もある、北斗もある。いつ無くなるのか。年内??
とりあえずあるうちは、そっちをうっとこうと思う。すごい勝率悪いけど。

今日新台でもう一個、ハイビスカスというのを打った。10G内に連荘が結構する。50%?50G以内に70%?だったかな。
6連荘くらいしたのでエヴァの負けも大体取り戻せた。
ビッグ中隣の秋葉系のやつがうざかった。
初めて打ったので、私がリプレイハズシの場所をわからずに模索していたのだが、1回目のビッグのときはハズシミスってジャックインさせてしまった。 そして連チャンしてきた2回目のビッグ。ハズシの練習でジャック中に大体ここらへん狙うんやろ〜って練習してたら・・・
秋「この時はいくらハズしてもハズれませんよ?」
て。
ド「わかってますよ、練習してるんです。(微笑み)」
秋「あ〜。」
秋「(ランプを指差し)ここが青くなった時に、逆から押してはずすんですよ。一回ここが揃っちゃうと、いくら逆から押してもはずれませんよ。」
秋「そういう制御になってるんですよ」
ド「そうですよね(そんなんしっとるわいボケ!)。ただタイミングが分からないんで練習してるんです」
秋「赤がすぎたくらいですよ。」
ド「そうなんですけどね〜・・・。」
もう長年してるはずなのに、こんな難易度低いハズシができないのは確かに情けない。秋がチラチラ見てくるので余計気になる。そしてウザイ。
しょうがないので2回目のジャックインの時一回練習ではずしてみた。あ、このタイミングでいいのね。
大花火でいえば、3連ドンちゃん上の山七を狙う感じで打つとジャックインしてしまう。バーリプ七らへんを狙うイメージで打つと、はずれる。  一回分かればいいのだ。。相変わらずタイミング打ちに頼ってしまう私。。。

そして秋は台移動してビッグひいてた。が、いつまで経ってもビッグ揃えやがらん。はじめわざとかと思ったが、普通に目押しできていなかった。  ・・・あ〜あんなへぼい奴に助言されたと思うと・・・。その後バーの目押しもできてなかった。

ま、それはいいとして、ハイビスカス自体は、連荘したらかなりアツいし、そのところだけは面白い。またしそう。

5号機なったら沖スロもなくなっちまうんかな?あるうちしとかなければ・・・。 ま、結局今日は27K負けくらい。最近このくらいの負けがこんでいる。気をつけよう。
明日はするなら、ハイビスカスの宵越し狙いだな。宵越し、あるんだろうな・・・!

んな感じ。オールスロットの話題で申し訳ない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索