一人暮らしVSクリスマス
2003年12月24日 ひとつだけほ〜んと、一人暮らしって、
色々大変だよね(^-^;)
一人暮らしバンザイの時もあれば(*´д`)、
ぁぁ実家に帰りたい( ´θ`)ノ
時もあるよね。
まぁ〜、そんなこんなでクリスマスでした。
う〜んかいつまんで話しましょう。
本来なら綿密に話して失笑を浴びたいの
ですけどね(^▽^)
いや、やっぱりかいつまんで話すのは
やめましょう。
かいつまんで話すのと綿密に話すのの
中間くらいで話しましょう。
まず友達(男)が俺んち来て
予定会議。
昼12時。なんせまだ時間は十分ある。
とりあえず昼飯を食おうと。
その前に夜飯を決めようと。
Hot paperを見てたら、
「松阪牛コース〜3500円〜」
ぉぉ!!
一瞬で決まった。
TEL.
店「夜中1時まで予約いっぱいで〜」
友「あ〜〜。や、やめます」
落胆しながらも、松阪牛に完全に
こだわりはじめていたので、
ネットで「松阪牛 福岡」
などで検索。
あったけどどこも、10000円〜
とかとか。
そこで時間予定変更。
夜中に食べるのもテンションあがるかも
しれん!!
1時からメインディッシュも(・∀・)イイ!
ってな感じで。
そこで間に、8時〜焼き鳥屋をとりあえず
いれておいた。
そんなこんなしてたらすでに
昼の3時前。
「前から考えとけばよかったなぁ〜」
昼はケンタッキーなど行ってみた。
誰もいない!!おばちゃんおじちゃんしか
いない!!
やっぱチキンは夜なのかぁ;;
と思ってると、
「テーブルで食事できるのは3時まで〜」
と貼り紙。
ってことで・・・
魂の、
クリスマスと全く関係ない神社での
チキンパーティー決定!!
しかも街中から徒歩30分は離れてる
神社。ふふふ。
またおじいちゃんおばあちゃんしか
いませんでしたよ。
チキンやコーラむさぼってましたw
これは写真で見たほうがわかりやすいので・・
http://yapeus.com/users/halahala/
こんな絵です。
もらい泣きしそうでしょ(笑
食ったあと二人とも胃もたれのまま、
天神のゲーセンへ。
ビリヤードとダーツしながら
もう一人の友達((男))を待つ事に。
((男))を待つ事に。
なかなか女の子が登場してきませんね♪
おかしいなぁ〜(半泣き
ビリヤード場もカップル多し。
ついた時、すでに6台中3台は
カップルが陣取っていた。
俺らの休息の地をぉぉぉぉ
まぁまぁさておき、
友達のブレイクショット。
と。
いきなりやってくれました!
俺らの台の向かいでしてたカップルが
いたのだが、
ブレイクショットは見事そっちに
一直線!!
いきなりミスショットです。
しかもいつになくめちゃ危険な
ミスショットです。
球浮きまくりです。カップルの前で
「カーン」と落ち、「カンカンカン・・・」
と転がるボール。
まるで、
「運のイイ奴だな。今度は本当に当てるぞ」
と言わぬばかりであった。
ワザとではないのだが、
俺はその光景に反射的に吹き出してしまった。
めちゃこっちを見てくる男。
ミスショットした友達はそそくさと球を
拾って戻ってきた。謝ったのか!?(笑
まぁそんなこんなだった(どんな)。
ダーツは二回目だったんだが、
飛躍的にうまくなった☆
400越えも二回したし♪
なんだったっけ、1ラウンドで100点以上
いくやつ!も3回くらいした☆
ブル連発もあったし☆
楽しかったです!
そしてやっと友達合流。
ここで腹が全然減らない俺らは
8時の焼き鳥を却下した。
あの予定した1時間半くらいの時間など
なかったようなもんである。
大体、その予定を書いてた紙を
俺んちに置いてきてるし(汗
さらに、
来た友達Mがどうしても松阪牛に
いかないと言ってきた。
金が全くないという。
このやろぉ・・・
借りたくもないというし、
その時間俺も飯くっとくけんとか
いうから、とりあえずOKした。
ってことでもう一回店に電話したら、
11時以降OKになってたので、
11時半からにしてもらった。
あぁ〜面倒くさくなってきた。
ここからスピードアップ日記。
8時〜3時間カラオケwithクリスマスソング
歌いまくりfrom涙
11時半〜「Xmasディナーコース」
松阪牛つき。最高に「ムーディー(by友達)」
な空間だった。ありえないありえない。
友達が「俺が女役をする」
といって肩幅を狭くしたり声を高くしたり
していた。無念。
カクテルが一杯1000円とか。迷わず生ビールにした(笑
今までの人生でおそらく一番小さな声で
「メリークリスマス」とグラスを合わせながら
いった。
なんとロマンチックな!!
本当に異空間であった。
なんとかのキャビア添えやホロホロ鶏のなんとかやなんとかのマリネなんとかや「本日のスープ」や天然真鯛のムニエルなんとか添えや松阪牛のなんとかソースなんとかやデザートなんとか
などを食した。
本日のスープ以外一個として
名前が覚えられないくらい、
複雑かつ長すぎる名前がついていた。
とにかく、美味しかった。
彼女とこんなところきたら、
いやこんなところなら、
ただの女友達でも・・・・
とか思ったが、
ちょっと落ち着かない気もした。
松阪牛とか写メってきた。
撮ったらただのよくわからない焼肉みたいに
なってた。
店でたら1時半。
その後先ほどの友達と合流。
ものすごく寂しい絵であった。
30分くらいずっと前で座っていたという。
カップルらの視線が気持ちよかったとか
なんとか(え?)。
ココイチにいったらず〜っと誰もこなかっと
さw
うん、何事も経験だと思う。
この男25はクリスマスパーティーとか
ぬかしてたので、ちょうどいいバランスかと(ヒヒヒ
ん、人間の汚い部分が垣間見えてたなw
その後ファミマで予約してた
ケーキwithシャンメリーを持って
俺ん家まで歩いた。
歩いた歩いたw
気付いたら1時間以上歩いてたw
ゆっくり歩きすぎじゃ〜!!
で。
私が包丁をいきなり真ん中とは
程遠いところにいれる。
そして切ったあとに気付いた
ローソク。
グダグダな出だし。笑いは絶えないのだが。
あらためてローソクをつけて、
電気を消して、
最後の「メリークリスマス」
向かい同士に座る男同士でロウソクを吹き消す
姿はモザイク物であっただろう(^-^;)
シャンメリーで乾杯した。
その後なんだかんだ話したり、
トランプしたりしてたら
もうめざましテレビが始まっていた。
8時ごろ寝た。
まぁ〜、笑いが絶えなかったのでよしw
クリスマスの深夜〜
午前4時くらいか。
トランプ「芋ほり」をしながら
3人で。
「ほ〜りほりほり」
と唱えている様子は、
クリスマスにしてはいけない見てはいけない
ランキング3位には入るかなぁ〜と思ったw
テレット会社の社長さんも
中々うまくできない。
やっぱ4人はおらんと、ってか
もう少し広い空間でしないと成立しないなぁ〜
って感じ☆
そんなこんなの(どんな)、
メリークリトリスでした。
つっこみなしで。
色々大変だよね(^-^;)
一人暮らしバンザイの時もあれば(*´д`)、
ぁぁ実家に帰りたい( ´θ`)ノ
時もあるよね。
まぁ〜、そんなこんなでクリスマスでした。
う〜んかいつまんで話しましょう。
本来なら綿密に話して失笑を浴びたいの
ですけどね(^▽^)
いや、やっぱりかいつまんで話すのは
やめましょう。
かいつまんで話すのと綿密に話すのの
中間くらいで話しましょう。
まず友達(男)が俺んち来て
予定会議。
昼12時。なんせまだ時間は十分ある。
とりあえず昼飯を食おうと。
その前に夜飯を決めようと。
Hot paperを見てたら、
「松阪牛コース〜3500円〜」
ぉぉ!!
一瞬で決まった。
TEL.
店「夜中1時まで予約いっぱいで〜」
友「あ〜〜。や、やめます」
落胆しながらも、松阪牛に完全に
こだわりはじめていたので、
ネットで「松阪牛 福岡」
などで検索。
あったけどどこも、10000円〜
とかとか。
そこで時間予定変更。
夜中に食べるのもテンションあがるかも
しれん!!
1時からメインディッシュも(・∀・)イイ!
ってな感じで。
そこで間に、8時〜焼き鳥屋をとりあえず
いれておいた。
そんなこんなしてたらすでに
昼の3時前。
「前から考えとけばよかったなぁ〜」
昼はケンタッキーなど行ってみた。
誰もいない!!おばちゃんおじちゃんしか
いない!!
やっぱチキンは夜なのかぁ;;
と思ってると、
「テーブルで食事できるのは3時まで〜」
と貼り紙。
ってことで・・・
魂の、
クリスマスと全く関係ない神社での
チキンパーティー決定!!
しかも街中から徒歩30分は離れてる
神社。ふふふ。
またおじいちゃんおばあちゃんしか
いませんでしたよ。
チキンやコーラむさぼってましたw
これは写真で見たほうがわかりやすいので・・
http://yapeus.com/users/halahala/
こんな絵です。
もらい泣きしそうでしょ(笑
食ったあと二人とも胃もたれのまま、
天神のゲーセンへ。
ビリヤードとダーツしながら
もう一人の友達((男))を待つ事に。
((男))を待つ事に。
なかなか女の子が登場してきませんね♪
おかしいなぁ〜(半泣き
ビリヤード場もカップル多し。
ついた時、すでに6台中3台は
カップルが陣取っていた。
俺らの休息の地をぉぉぉぉ
まぁまぁさておき、
友達のブレイクショット。
と。
いきなりやってくれました!
俺らの台の向かいでしてたカップルが
いたのだが、
ブレイクショットは見事そっちに
一直線!!
いきなりミスショットです。
しかもいつになくめちゃ危険な
ミスショットです。
球浮きまくりです。カップルの前で
「カーン」と落ち、「カンカンカン・・・」
と転がるボール。
まるで、
「運のイイ奴だな。今度は本当に当てるぞ」
と言わぬばかりであった。
ワザとではないのだが、
俺はその光景に反射的に吹き出してしまった。
めちゃこっちを見てくる男。
ミスショットした友達はそそくさと球を
拾って戻ってきた。謝ったのか!?(笑
まぁそんなこんなだった(どんな)。
ダーツは二回目だったんだが、
飛躍的にうまくなった☆
400越えも二回したし♪
なんだったっけ、1ラウンドで100点以上
いくやつ!も3回くらいした☆
ブル連発もあったし☆
楽しかったです!
そしてやっと友達合流。
ここで腹が全然減らない俺らは
8時の焼き鳥を却下した。
あの予定した1時間半くらいの時間など
なかったようなもんである。
大体、その予定を書いてた紙を
俺んちに置いてきてるし(汗
さらに、
来た友達Mがどうしても松阪牛に
いかないと言ってきた。
金が全くないという。
このやろぉ・・・
借りたくもないというし、
その時間俺も飯くっとくけんとか
いうから、とりあえずOKした。
ってことでもう一回店に電話したら、
11時以降OKになってたので、
11時半からにしてもらった。
あぁ〜面倒くさくなってきた。
ここからスピードアップ日記。
8時〜3時間カラオケwithクリスマスソング
歌いまくりfrom涙
11時半〜「Xmasディナーコース」
松阪牛つき。最高に「ムーディー(by友達)」
な空間だった。ありえないありえない。
友達が「俺が女役をする」
といって肩幅を狭くしたり声を高くしたり
していた。無念。
カクテルが一杯1000円とか。迷わず生ビールにした(笑
今までの人生でおそらく一番小さな声で
「メリークリスマス」とグラスを合わせながら
いった。
なんとロマンチックな!!
本当に異空間であった。
なんとかのキャビア添えやホロホロ鶏のなんとかやなんとかのマリネなんとかや「本日のスープ」や天然真鯛のムニエルなんとか添えや松阪牛のなんとかソースなんとかやデザートなんとか
などを食した。
本日のスープ以外一個として
名前が覚えられないくらい、
複雑かつ長すぎる名前がついていた。
とにかく、美味しかった。
彼女とこんなところきたら、
いやこんなところなら、
ただの女友達でも・・・・
とか思ったが、
ちょっと落ち着かない気もした。
松阪牛とか写メってきた。
撮ったらただのよくわからない焼肉みたいに
なってた。
店でたら1時半。
その後先ほどの友達と合流。
ものすごく寂しい絵であった。
30分くらいずっと前で座っていたという。
カップルらの視線が気持ちよかったとか
なんとか(え?)。
ココイチにいったらず〜っと誰もこなかっと
さw
うん、何事も経験だと思う。
この男25はクリスマスパーティーとか
ぬかしてたので、ちょうどいいバランスかと(ヒヒヒ
ん、人間の汚い部分が垣間見えてたなw
その後ファミマで予約してた
ケーキwithシャンメリーを持って
俺ん家まで歩いた。
歩いた歩いたw
気付いたら1時間以上歩いてたw
ゆっくり歩きすぎじゃ〜!!
で。
私が包丁をいきなり真ん中とは
程遠いところにいれる。
そして切ったあとに気付いた
ローソク。
グダグダな出だし。笑いは絶えないのだが。
あらためてローソクをつけて、
電気を消して、
最後の「メリークリスマス」
向かい同士に座る男同士でロウソクを吹き消す
姿はモザイク物であっただろう(^-^;)
シャンメリーで乾杯した。
その後なんだかんだ話したり、
トランプしたりしてたら
もうめざましテレビが始まっていた。
8時ごろ寝た。
まぁ〜、笑いが絶えなかったのでよしw
クリスマスの深夜〜
午前4時くらいか。
トランプ「芋ほり」をしながら
3人で。
「ほ〜りほりほり」
と唱えている様子は、
クリスマスにしてはいけない見てはいけない
ランキング3位には入るかなぁ〜と思ったw
テレット会社の社長さんも
中々うまくできない。
やっぱ4人はおらんと、ってか
もう少し広い空間でしないと成立しないなぁ〜
って感じ☆
そんなこんなの(どんな)、
メリークリトリスでした。
つっこみなしで。
コメント