大相撲九州場所10日目。
2003年11月18日 相撲今日最後にきた客の、酔っ払いのおっちゃんが
しつこくからんできたんで、
かなり語気荒げてしまったら、
ゴンドウさんに「大丈夫ー?」
って聞かれた(^-^;)(^-^;)
久々客にキレてしまったな(^-^;)
↑昨日の話。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
色々相撲の調べ物などしてたら
遅くなった。
今日は簡潔に。
タカミサカリの
待った
をはじめてみた。
自分も思わず笑ってしまったんだが、
待ったしても喜ばれる力士はタカミサカリ
くらいだろうね。
キョクシュウザンVSアサショウリュウ
は無事に終了。
シコロ山親方の
「いつも以上に自分の感情を押し殺してた気がしますね」
という言葉にものすごく共感。
今日は制限時間いっぱいの時の
まわしパンパンもかなり控えめだったし、
何より表情がすごい柔らかだった。
厳しい顔ではなかった。
ものすごいリラックスというか、
落ち着いてた。
ように見えた。
どんどん成長していってるなぁ〜と
思った。
横綱の佇まい(すり足や、まわしパンパン、懸賞金の受け取り方etc)
などを非常にカッコイイと思っているドンちゃんなのだが、今日は懸賞金の受け取り方も
いつもより気合い入ってなかったっていうか、
控えめっていうか。そんな感じ。
今日はものすごく売店暇だったけど、
ちょうど浪関戦の時売店2人しかいなかったんで、見にいけませんでした。
突き押しの得意な垣添戦で、
すぐ決着ついたみたいだったから
「またあっさり寄り切られたかなぁ」
と思ったら、
たかの〜なぁみぃ〜〜
の声。
嬉しかったw
帰ってきてビデオみたけど、
浪関、力紙で鼻かんでました(笑
そして昨日の朝日新聞に浪関→武蔵丸への
コメントが大々的に書いてあったとのこと。
19サイトのNさんからメールをいただき、
気になって気になって。
今日バイト終わってから、
セブン・ファミマ・ローソンに
立て続けに
「すんません、昨日の新聞ありますか」
と聞くも全て撃沈。
ローソンの店長が丁寧に接客してくださったが、ないものはないね。
すごすごと帰った。
実家が朝日新聞なので、その記事を切り抜いて送ってもらうことにした。
母に電話して、
「あ〜その記事あったよ」
とのこと。
・・・全て、母に朗読してもらいました(笑
母は淡々と読んでくだすった。
サンキューでしたw
半笑いしながらも、感動した。
浪関が、本当に武蔵丸を目標に、
心の頼りに、相撲やってたんだなぁと
思った。
明日学校行ってとりあえずコピーはしてくる
つもりだけど、実家から送ってもらったのが
届いたら、トイレに貼ろうっと(笑
過去の記事を見ても、
浪関の談話にはいたるところに武蔵丸が
でてきている。
「あいつがいるから頑張れる」
「マルより先には辞めないよ」
「あいつとずっと相撲がとれるよう、
(対戦できるよう)上の位にいたい」
浪関はまだまだやれる。
足首の状態はよくないし、
優勝決定戦で貴乃花をやぶった時のような
体のキレはもうない。
でも、まだまだ今の相撲界に必要な関取だよ。
存在感ある。
今日はそんなとこにしとこ。
貴ノ浪を知れば知るほど、
もっと好きになっていく。
そんな感じです。
しつこくからんできたんで、
かなり語気荒げてしまったら、
ゴンドウさんに「大丈夫ー?」
って聞かれた(^-^;)(^-^;)
久々客にキレてしまったな(^-^;)
↑昨日の話。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
色々相撲の調べ物などしてたら
遅くなった。
今日は簡潔に。
タカミサカリの
待った
をはじめてみた。
自分も思わず笑ってしまったんだが、
待ったしても喜ばれる力士はタカミサカリ
くらいだろうね。
キョクシュウザンVSアサショウリュウ
は無事に終了。
シコロ山親方の
「いつも以上に自分の感情を押し殺してた気がしますね」
という言葉にものすごく共感。
今日は制限時間いっぱいの時の
まわしパンパンもかなり控えめだったし、
何より表情がすごい柔らかだった。
厳しい顔ではなかった。
ものすごいリラックスというか、
落ち着いてた。
ように見えた。
どんどん成長していってるなぁ〜と
思った。
横綱の佇まい(すり足や、まわしパンパン、懸賞金の受け取り方etc)
などを非常にカッコイイと思っているドンちゃんなのだが、今日は懸賞金の受け取り方も
いつもより気合い入ってなかったっていうか、
控えめっていうか。そんな感じ。
今日はものすごく売店暇だったけど、
ちょうど浪関戦の時売店2人しかいなかったんで、見にいけませんでした。
突き押しの得意な垣添戦で、
すぐ決着ついたみたいだったから
「またあっさり寄り切られたかなぁ」
と思ったら、
たかの〜なぁみぃ〜〜
の声。
嬉しかったw
帰ってきてビデオみたけど、
浪関、力紙で鼻かんでました(笑
そして昨日の朝日新聞に浪関→武蔵丸への
コメントが大々的に書いてあったとのこと。
19サイトのNさんからメールをいただき、
気になって気になって。
今日バイト終わってから、
セブン・ファミマ・ローソンに
立て続けに
「すんません、昨日の新聞ありますか」
と聞くも全て撃沈。
ローソンの店長が丁寧に接客してくださったが、ないものはないね。
すごすごと帰った。
実家が朝日新聞なので、その記事を切り抜いて送ってもらうことにした。
母に電話して、
「あ〜その記事あったよ」
とのこと。
・・・全て、母に朗読してもらいました(笑
母は淡々と読んでくだすった。
サンキューでしたw
半笑いしながらも、感動した。
浪関が、本当に武蔵丸を目標に、
心の頼りに、相撲やってたんだなぁと
思った。
明日学校行ってとりあえずコピーはしてくる
つもりだけど、実家から送ってもらったのが
届いたら、トイレに貼ろうっと(笑
過去の記事を見ても、
浪関の談話にはいたるところに武蔵丸が
でてきている。
「あいつがいるから頑張れる」
「マルより先には辞めないよ」
「あいつとずっと相撲がとれるよう、
(対戦できるよう)上の位にいたい」
浪関はまだまだやれる。
足首の状態はよくないし、
優勝決定戦で貴乃花をやぶった時のような
体のキレはもうない。
でも、まだまだ今の相撲界に必要な関取だよ。
存在感ある。
今日はそんなとこにしとこ。
貴ノ浪を知れば知るほど、
もっと好きになっていく。
そんな感じです。
コメント