最後の〜最後で〜心が〜ひとつに〜なる〜♪
2003年8月27日 3B・音楽「卒業哀歌」 by 3B LAB.☆
え〜、
この日のことをちゃんと書こうとすると、
軽く1万字はいってしまいそうである。
そして、この日のことを
簡潔に書くのは難しい。
感情抜きで書くのも難しい。
よって、日記として書くのが難しい。
難しい。
http://hastream.hp.infoseek.co.jp/hitohudegaki.gif
↑くらい難しい。
(言い方は多少憎たらしくしてあります(笑))
この日は、
自分が1年以上通い続けた
19のun official site
「PAPERCRAFT」
通称「ペパクラ」の
オフ会であった。
PAPERCRAFTの意味が
「紙ヒコーキ」
であると知ったのは
半年以上経ってからであったことは内緒。
ずっと
「ペパークラフト」
って呼んでいたからね。
紙はペーパー??
ってことは
「ペーパークラフト」??
英語力のつたない私にはわかりかねる。
それは、
スーパーマリオブラザーズの
「ルイージ」を
中学生くらいまで
「ルイジー」
と呼んでいた事実を思い起こさせる。
(でもルイージの名前の由来は、マリオに
似てる、類似してる、ってところから
ルイジ→ルイージってなってるんだよ^^)
知ってた??
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
それはいいとして、
そのオフ会が行われたのです。
一緒くらいにちょうどそのサイトに
きはじめた人が2人、
もっと前からいた人が一人。
その後から・・・。
う〜ん・・・すでに紹介の仕方で
テンパッてきた><><
じゃあすっごい割愛で!!
最高でした!
みんな超いいやつだった!
あんなに19の曲で盛り上がったり
感動できたのは初めてだった!
前よく19の歌をカラオケで歌って
一人で泣いてたことが
あったが(ぇ
あのメンバーで本気で歌ってたら
間違いなく泣いていたであろう
そして男性陣のノリも最高であった!
ナオキの面白さとウマの合い方には、
本当感動したわ!
みんな(・?・)イイ!
ホント心から笑った!
って感じだった!
また絶対集まりたいと思った!!
〜〜〜〜〜〜〜宴の後〜〜〜〜〜〜〜
俺は生を何杯か、結構飲んだんだが、
それ以外にご飯を食ってないこともあってか
結構グロッキーであった
羽田のモノレールのとこで起こしてくれた
おじさんがいたような・・・有難うございました
帰りの羽田空港ではもちゲロゲロであったw
ビールしか飲んでないので苦い苦い><
苦いゲロはいやだぁ〜><
吐いたあとも夢見心地
空港のロビーでふらふら斜めに歩く
うざい少年
航空券を機械にいれてチェックインするのだが、
明らかに何かカードを差し込むのであろう
小さい穴に、
広い航空券をずっと差し込んでいた
差し込んだままもたれかかって
寝ていた
グランドホステスあらわる
「航空券お預かりいたしますねぇ〜(ニコニコ)」
右のほうにちゃんと航空券いれるとこあったし
俺「ま、まどぎわを・・・」
グラホ「はぁ〜い(ニコニコ)」
グラホ「大丈夫ですかぁ〜?(ニコニコ)」
グラホ「一人で行けますかぁ〜?(ニコニコ)」
・・・・
・・・・(*´д`)ハァハァ
そんなこんなでなんとかチェックイン終了
その後搭乗口へ〜
まだ搭乗手続きは始まっていない
しかし
改札に向かっていき
搭乗券を穴の中に差し込み続ける少年
グラホ?「まだ手続きがはじまっておりませんので
もうしばらくお待ちくださ〜い(素)」
俺「・・・」
で、飛行機はいってまもなく寝た
起きたらあと10分で福岡空港という
アナウンスであった
ぁぁ、帰ってきたんだなぁ〜
気づくと前の座席にシールが貼ってあった
確かこんな感じ
「おめざめですか〜〜お休みのようでしたので
サービスを控えさせていただきました。また御用がありましたらお呼びくださいませ」
おぉすばらしき心遣い。
しかしこのシールを見た瞬間思ったのが
「なぜ、これをデコに貼らないんだ!!」
であった。
デコに貼ってほしかった
デコに貼ってほしかった
そうしたら
飛行機から出るときは
寝ぼけまなこで
デコにシールを貼ったアホ面客で
埋め尽くされたろうに
デコに貼ってほしかった
デコに貼ってほしかった
今度、JALに上記の件メールしてみようかな。
はいはい
で、鍵なくしてるので家には帰れない
友達がバイクで空港まで迎えにきてくれた
感謝感謝
そいつんちで手製の飯をごちそうになり
しばらくしたら寝てた
俺が飯食ってるときに
隣でビールを飲んでる友達をみてちょっと胴上げしたくなった
そ〜んなこんなの、
楽しすぎた4日間だった!
そして、ペパクラ最高☆☆
*注、自分のHP名はPAPERCRAFTのパロディです
え〜、
この日のことをちゃんと書こうとすると、
軽く1万字はいってしまいそうである。
そして、この日のことを
簡潔に書くのは難しい。
感情抜きで書くのも難しい。
よって、日記として書くのが難しい。
難しい。
http://hastream.hp.infoseek.co.jp/hitohudegaki.gif
↑くらい難しい。
(言い方は多少憎たらしくしてあります(笑))
この日は、
自分が1年以上通い続けた
19のun official site
「PAPERCRAFT」
通称「ペパクラ」の
オフ会であった。
PAPERCRAFTの意味が
「紙ヒコーキ」
であると知ったのは
半年以上経ってからであったことは内緒。
ずっと
「ペパークラフト」
って呼んでいたからね。
紙はペーパー??
ってことは
「ペーパークラフト」??
英語力のつたない私にはわかりかねる。
それは、
スーパーマリオブラザーズの
「ルイージ」を
中学生くらいまで
「ルイジー」
と呼んでいた事実を思い起こさせる。
(でもルイージの名前の由来は、マリオに
似てる、類似してる、ってところから
ルイジ→ルイージってなってるんだよ^^)
知ってた??
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
それはいいとして、
そのオフ会が行われたのです。
一緒くらいにちょうどそのサイトに
きはじめた人が2人、
もっと前からいた人が一人。
その後から・・・。
う〜ん・・・すでに紹介の仕方で
テンパッてきた><><
じゃあすっごい割愛で!!
最高でした!
みんな超いいやつだった!
あんなに19の曲で盛り上がったり
感動できたのは初めてだった!
前よく19の歌をカラオケで歌って
一人で泣いてたことが
あったが(ぇ
あのメンバーで本気で歌ってたら
間違いなく泣いていたであろう
そして男性陣のノリも最高であった!
ナオキの面白さとウマの合い方には、
本当感動したわ!
みんな(・?・)イイ!
ホント心から笑った!
って感じだった!
また絶対集まりたいと思った!!
〜〜〜〜〜〜〜宴の後〜〜〜〜〜〜〜
俺は生を何杯か、結構飲んだんだが、
それ以外にご飯を食ってないこともあってか
結構グロッキーであった
羽田のモノレールのとこで起こしてくれた
おじさんがいたような・・・有難うございました
帰りの羽田空港ではもちゲロゲロであったw
ビールしか飲んでないので苦い苦い><
苦いゲロはいやだぁ〜><
吐いたあとも夢見心地
空港のロビーでふらふら斜めに歩く
うざい少年
航空券を機械にいれてチェックインするのだが、
明らかに何かカードを差し込むのであろう
小さい穴に、
広い航空券をずっと差し込んでいた
差し込んだままもたれかかって
寝ていた
グランドホステスあらわる
「航空券お預かりいたしますねぇ〜(ニコニコ)」
右のほうにちゃんと航空券いれるとこあったし
俺「ま、まどぎわを・・・」
グラホ「はぁ〜い(ニコニコ)」
グラホ「大丈夫ですかぁ〜?(ニコニコ)」
グラホ「一人で行けますかぁ〜?(ニコニコ)」
・・・・
・・・・(*´д`)ハァハァ
そんなこんなでなんとかチェックイン終了
その後搭乗口へ〜
まだ搭乗手続きは始まっていない
しかし
改札に向かっていき
搭乗券を穴の中に差し込み続ける少年
グラホ?「まだ手続きがはじまっておりませんので
もうしばらくお待ちくださ〜い(素)」
俺「・・・」
で、飛行機はいってまもなく寝た
起きたらあと10分で福岡空港という
アナウンスであった
ぁぁ、帰ってきたんだなぁ〜
気づくと前の座席にシールが貼ってあった
確かこんな感じ
「おめざめですか〜〜お休みのようでしたので
サービスを控えさせていただきました。また御用がありましたらお呼びくださいませ」
おぉすばらしき心遣い。
しかしこのシールを見た瞬間思ったのが
「なぜ、これをデコに貼らないんだ!!」
であった。
デコに貼ってほしかった
デコに貼ってほしかった
そうしたら
飛行機から出るときは
寝ぼけまなこで
デコにシールを貼ったアホ面客で
埋め尽くされたろうに
デコに貼ってほしかった
デコに貼ってほしかった
今度、JALに上記の件メールしてみようかな。
はいはい
で、鍵なくしてるので家には帰れない
友達がバイクで空港まで迎えにきてくれた
感謝感謝
そいつんちで手製の飯をごちそうになり
しばらくしたら寝てた
俺が飯食ってるときに
隣でビールを飲んでる友達をみてちょっと胴上げしたくなった
そ〜んなこんなの、
楽しすぎた4日間だった!
そして、ペパクラ最高☆☆
*注、自分のHP名はPAPERCRAFTのパロディです
コメント